結婚内祝いとして選ばれる人気ギフトの筆頭にカタログギフトというタイプのお返しがあります。結婚内祝いは結婚祝いのお返しなので、お返しするなら金額的には半額か3分の1が目安です。そこでカタログギフトという方法なら金額もわからず、その方の好きなものが選べるので人気があります。結婚内祝いというとタオルやスイーツなども考えられますが、誰もが同じ趣味や趣向とは限りません。できれば贈って喜ばれるものを選びたいものです。そんな時自由度があるカタログギフトは人気があります。
結婚内祝いでも内祝いという考え方は多くが頂いた品の「半返し」(半額)というのが一般的でした。ところがある程度値が張るようなお祝いを頂く、お返しする方が多いという場合は必ずしも半返しする必要はありません。3分の1でも4分の1でも構いません。価格相場は皆同じ金額にする必要はありませんが、目上の方にお返しする場合はわかりやすい値段のついた品よりカタログギフトのような値段がわかりにくいお返しのほうが上品です。注意したいの価格相場より、お返しする気持ちが大切です。
通販購入するときの一番のメリットは実際の店舗に行く必要がなく、24時間365日いつでも利用できる点です。またのしや表書きも依頼できるギフトサイトがあるので万全です。
店頭購入は通販購入とは違うメリットがあります。それは実際に吟味しないといけない品の場合、じっくり見た上で決めることができるという点です。品選びに失敗がありません。
結婚内祝いを贈るタイミングは結婚式が終わってから1カ月以内、もしくは入籍してから1カ月以内に贈るのが礼儀とされています。そのため、準備は念のため早めにしておいたほうが安心でしょう。